
まほろば鯖 用語集
鯖内では様々な専門用語が飛び交います
分かりやすいように代表的な物をまとめましたので是非参考にしてみてください!
瞑想
ゲームの再接続・再起動のこと。
主にバグ等の不可解な事象に遭遇した際に、実施を宣言したり他者に促したりする。
強制瞑想
自分が意図せず、無理矢理ログアウトさせられる現象の事。
サーバの再起 動(大規模瞑想・世界が目をとじる)の事を指すことも多いが、街全体の調子が悪い時等は、上記の理由で、この言葉が使用される。
車両での高速移 動や、バグ(サガルート系)などは、この現象を誘発させやすい。
衛星
配信のこと
衛星外
配信をせずにプレイすること。
作業目的で起きて活動する時に、名前に衛 星外 とつけて配信無しで過ごすプレイヤーが多い。
しかし、他の衛星付きプレイヤーと絡んだ際にその日の動向が窺い知れる ケースも多く、衛星外なのに撮れ高抜群な事態に見舞われるなんて事も。
観測者
リスナーのこと。イマジナリーフレンドと同義。
筋肉
身体や乗り物を動かすための筋肉のこと。
以下の筋肉の種類がよく使われている。
・キーボード筋
・マウス筋
・パッド筋
・StreamDeck筋
筋肉を叩く
キーを押すこと。
「A筋肉を叩く」で「Aキーを押す」の意。
同義語とし て、筋肉を押す・使う などがある。
板・板チョコ
キーボード(板)でゲーム操作をすること。
板(キーボード)とネズミ(マウス)のようにセットで使われることもある。
ネズミ
マウス(ネズミ)でゲーム操作をすること。
ネズミ(マウス)と板(キーボード)のようにセットで使われることもある。
心なき市民
NPC
魂が宿って無い人、心の無い人と同義。
心がないため平気で通りすがりに罵声を浴びせたり車で轢いてきたりする。
交通ルールには心あり市民より厳しく赤は止まるし法定速度を過剰に守る。
銃をつきつけられると人質になったり車の鍵を渡したりするが一時期は反 抗的になり人質を拒否するようになっていたこともある。
心あり市民が心なき市民に変装し心なき市民の振る舞いをすることもある。
心の眼でみる
Altキーを押して見ること。
State(すていと)
一部職業の出勤状態を確認でき、連絡先を交換していなくても電話をかけることができるアプリのこと。
市民達の使用頻度が高いアプリの一つである。
声帯
ボイスチャット。
魂(たましい)
キャラクターを演じるプレイヤーのこと。中の人。
たまぬけ(魂抜け)
魂が抜けた状態になる。
プレイヤーが離席して一時的にキャラクターが行動しなくなる。
魂の会話
プレイヤーキャラクター同士ではなくプレイヤー同士の会話。
夢の会話と同義。
性質上使われる機会は少ない。
タマカン(魂貫)
『魂貫通』の略。
キャラクターとしてではなくプレイヤー本人の発言が出てしまったときなどに使われる。
例:『タマカンしてるよw』など。
脳
1.マウスのこと。「右脳を使う」で「右クリック」の意。
2.パソコンのこと。「脳みその寿命が近づいてきた」などと言われる場 合がある。
ブレードキル
ヘリをうまく操作してローター(ブレード)を相手に当ててダウンさせる方法。
ヘリに搭乗している間は銃による攻撃ができないため この方法がとられることがある。
街が溶ける
歪みの一種で、言葉の通り街のグラフィックが溶けている状態。
階段の段が消えてスロープ状に見えたり、車が地面に埋まった状態に見えたりする。
所謂「処理落ち」状態なので、この状態で過ごしていると別の歪みが重なるケースも多く、最悪強制瞑想に陥る事もある。
松葉杖
ダウンした市民が救急隊や個人医、もしくはその他の手段で復帰した際に、復帰した瞬間から5分間右手に携える歩行補助具。
形状は松葉杖ではなくロフストランドクラッチと呼ばれるものだが、シス テム上松葉杖と呼ばれる。
略称は松葉。
自らの意志で外す事は出来ず、装着してから5分経過する事で自動的に外れる。
これを装着している間は走る事が出来ず、また乗り物を運転する事も出来ない。
歪み
いわゆる不具合とかバグなどを指す言葉。
前回の瞑想地点と異なる場所で目覚める、起きたら空中に放り出されてそのまま墜落しダウン状態から1日 が始まる、本来そこにあるものが見えなくなるなど、起こる事象はさまざま。
後述のヨーソローハリケーンも歪みの一種に数えられる。
歪みによりダウンした場合、救急隊に通報後その旨を伝えると「歪み対応」として治療費と松葉杖による5分間安静を免除(当初は松葉杖をつけない形、仕様変更後は蘇生直後に取り外す形)で現場蘇生してくれる。
ダウンせず負傷で済んだ場合でも、病院受診時に歪みによる負傷であると伝えれ ば治療費が免除される。
ヨーソロー
車に乗った際に起きたハリケーン (車が回りながら空中に舞うバグ)のことを指す。
異世界転移
バグでゲームの裏世界に入り込むこと。
頭が爆発した
ゲームがクラッシュした、または切断された。
レギオンで湧く
前回眠りについたり瞑想した場所ではなく、レギオンスクエアから始める事を指す。
主に救急隊や個人医といった医療従事者から住民に対し、指示形で「レギオンで湧いて下さい」の様に言われる事が多い。
この行為自体を指して「レギオン湧き」と言う事もある。
各プレイヤーの自宅など、特定の人物しか入れない建物内でダウンした際、救急隊や個人医は建物の中に入れず救助しようにも辿り着けない為、 ダウン中でもスマートフォンに通知が表示されるTwiX等を通じて上記の様 に呼びかける事が多々ある。
ダウン者は瞑想後にレギオンスクエアを開始地点に選ぶと、ダウン状態の まま屋外、しかもピルボックス病院から程近い位置にあるレギオンスクエ アに出る事ができ、ここから再度救助要請の信号を送る事で、医療従事者 が救助可能な状態になる。
LAST LOCATION(前回の瞑想地点)、レギオンスクエアの他に、警察署や空港から始める事も可能。
夢
ゲーム外の現実世界を指して用いられる場合が多い。
「夢の中のDiscordを確認してくれ」や「夢の中で会ったことがある」といった発言が確認されている。
六法
Discordそのもの、あるいはそこで共有されているゲーム関連のマニュアル、または警察が参照する犯罪行為のクラス分けと刑罰を記載した資料の いずれかを指す場合が多い。
念を飛ばす
街の仕組みの外(Discord)で連絡すること。
類似語として「御手紙を送る」等がある。
リサセン
リサイク ルセンターの略。
会話中に出た場合は、リサイクルセンターで軽作業を行う事までを含める。
白市民
1. 自発的に犯罪を行わない善良な市民の通称。
2. 白市民ライセンスを所有している市民。
黒市民
白市民(犯罪行為をしていない市民)の対義語。
俗に言う「犯罪者」の事を指す。
基本的に街に越してきた全住民は(一部を除き)白市民として最初生活をするが、その中で「コンビニ・銀行強盗」「大型ミッション」等の犯罪行 為・また「他住民に対し発砲・盗む」等の事をした白市民がいうなれば 《堕ちた》地位である。
黒市民のデメリットとして所持していたライセンスは全て初犯時に剥奪なための罰則が適応されてる。
喉の調子が悪い
ボイスチャットがたびたび切れること。
餓死
空腹ゲージが0になってダウンする事。
脱水ゲージ0の場合は脱水死となる。
この世界において、ダウンする理由の大半は外傷によるものだが、空腹や 脱水状態に陥ることでダウンするケースがある。
原因としては作業や会話に夢中でゲージの確認を忘れていたり、新規住民 で自身の状態が掴めていなかったというパターンが多い。
普通に喋っていた人が突然崩れ落ちる様に倒れる上に周囲に血が飛び散る為、ダウンした瞬間はかなりギョッとする光景が繰り広げられる。
クラフト
クラフト台から指定された素材と金額で特定のアイテムを作成することが できる。
クラフト台には色々なカテゴリ種類がありカテゴリによって銃火器やアー マー、包帯、多岐に渡るアイテムが作成できる。
またカテゴリごとにレベルがありレベルアップによって作成できるアイテ ムが増えたり消費労働力が下がったりする。
クラフトできるアイテムは犯罪に使用されるものが多いがクラフト自体は 犯罪ではなく白市民も作成できる。
またクラフトによって生計を立てているものもいる。